ピコレーザー

加齢によるシミやくすみを明るく改善

同時に肌質改善効果もOK

今まで難しかった肝斑の治療も可能

ダウンタイムが短い

ピコレーザーとは

ピコとは「1兆分の1」の単位を表す言葉で、ピコレーザーとは1兆分の1秒という極めて短い周期でレーザー照射を行う機器になります。従来の医療用レーザー機器に比べて、熱による影響がほとんどないため肌への負担やダウンタイムを最小限に抑えられます。

また、従来のレーザーでは破壊できなかった小さな色素の粒子を衝撃波で粉砕するため、これまで治療が難しかった薄いシミやそばかす、色の濃い肝斑などを早くきれいに消し去ります。
さらに点状に照射することによって、毛穴やニキビ跡、小ジワなども治療できます。

適応となる症状

  • 肝斑
  • ADM(アザ)
  • そばかす
  • シミ
  • 小ジワ
  • くすみ
  • 毛穴の開き
  • ニキビ跡

ピンポイントにシミの色素を破壊

シミ取り(ピコスポット)

衝撃波によって皮膚内部の濃いメラニン色素をピンポイントで粉砕し、細かくバラバラにして排出します。

詳細情報

  • 治療時間:約10分
  • 治療後の通院:必要なし
  • 腫れ・痛み:数時間〜数日程度
  • メイク・洗顔:当日から可能
  • 入浴:当日から可能
  • 洗髪・シャワー:当日から可能
  • その他:以下の方は施術をお受けいただけません。
    ・お顔にシリコンや金属の糸等を埋め込んでいる方
    ・光過敏症の方
    ・妊娠中または妊娠の可能性のある方 など

01.受けやすいリーズナブルな価格

美容医療を専門とする医師が、東京都港区を中心とした皆様1人1人のお肌に合わせた適切な施術を提供いたします。

02.ダウンタイムが短い

高額なオプション料金、アップセールスなどは一切ございません。ご料金表の通りに、常に適正価格でご提案いたします。

03.院長監修のアフターケアでいつも綺麗に

院長の美肌への思いから開業した皆様1人1人のお肌に寄り添うクリニックです。小さなお悩みにも丁寧に対処いたします、理想の貴方になるまで私たちにお任せください。

施術の痛みが不安です

ピコレーザーは他のレーザー機器と比べて痛みがとても少なくなっており、ほとんどの方は麻酔を必要としません。さらに、照射時には看護師が痛みを確認しながら出力を調整します。それでも不安な方には表面麻酔もご用意しています。 ※オプション

ダウンタイムはありますか?

施術直後には赤みや腫れ、鈍い痛みを感じる場合がありますが、数時間〜数日で消失します。赤みを早く取りたいという方には、抗炎症・鎮静効果のある「CICAパック」を術後のケアとしておすすめしています。

治療後に気をつけたいことは?

ピコレーザーは、従来のレーザー機器に比べて施術後の炎症性色素沈着のリスクが少なくなっています。しかし、治療後には患部を紫外線にあてないようにしっかりとUVケアを行ってください。また、乾燥もシミの原因となるため、保湿を充分にしてください。

何回治療に通えばいいですか?

個人差はありますが、通常のシミは1〜2回、肝斑は10回前後で治療が完了します。

施術の流れについて

基本的な施術までの流れです。

STEP
カウンセリング

カウンセリングでシミや肌の状態を診察します。

STEP
照射準備

施術前には洗顔でメイクを落としていただき、治療部位にマーキングと消毒を行います。

STEP
照射

ゴーグルで目を保護した後に、ピコスポットは1カ所ずつ、他のプランは顔全体に照射を行います。

STEP
術後

施術終了後はメイクをしてご帰宅いただけます。術後の腫れや痛みなど、不安なことがありましたら、お気軽にご連絡ください。